FrontPage
はじめまして
私たちシニアのための財産と生活を守る会は設立から14年。高齢者の方々が安心して豊かな老後を暮らせるように、遺言相続、資産継続、医療・介護の啓発セミナーなどを通し、専門家の先生方の力をかりながら問題解決のためのお手伝いをしています。もし、当会の活動に関心がある方は、是非ご連絡ください。
業務内容
- 相 談
◆各種相続に関するご相談、遺言書作成サポート
◆遺言書の預かり・保管
◆遺言執行人の受任
◆専門家の協力の下、ワンストップの問題解決
◆成年後見制度の利用
- 個人、団体、企業との協働事業
◆高齢者向け認知症対策玩具、生活用品の研究開発
◆金融機関・生保などと協同開催セミナー
◆各種ボランティア団体との人材交流
- 各種セミナー
◆介護、医療、財産問題などをテーマに
隔月の定例セミナーを実施
◆エンディングノートの利用講座
- 編集・出版・情報推進活動
◆遺言書キットの開発と普及
◆デジタル紙芝居 成年後見制度啓発DVD
◆ 小冊子 難しい法律用語をイラストと図解とお話で解りやすく解説
◆しにあ通信の発行(会員・関係者向け)
会の構成

- 役 員
代表理事 大沢 健(FP)
専務理事 児島 昭(社会福祉士・建築家)
理 事 天野誠子(行政書士)
理 事 砂原清志(団体役員)
幹 事 伊藤桐人(会社役員)
賛助会員 11名(団体を含む)
利用会員 75名
- 協力会員
横内祐一郎(フジゲン会長)
星野直信(税理士)
鳥居とし子(オフィスりらの会代表)
板倉 富男(仏事相談室主宰)
全国相続協会相続支援センター - 入会ご希望は会員募集をご覧ください。